みなとみらい園の9月度の園外保育は『梨狩り』でした。 みんな初めての梨狩りに大興奮♪ 後半は泥んこ遊びになりましたが、楽しい一日を過ごしました。
今日は宮前平園と杉戸高野台園の合同体操の日です。
あざみ野の提携園の体育館で一緒にヨコミネ式の体操の練習です。
壁倒立、片足ブリッチはみんな上手にできますね♪
宮前平園の体操です。
ブリッチはみんなきれいにできるようになりました。
次は逆立ちです。
杉戸高野台園のお勉強の時間です。
みんな机に座って一生懸命勉強しています。
ひらがな、数字の練習に始まり、文章問題を勉強している園児もいます。
宮前平園の園外保育です。
葛西臨海公園に行きました。
みなとみらい園のへちまもようやく花が咲きました。
実がなるのが楽しみです♪
みなとみらい園では、園児たちと種まきした朝顔、ひまわり、へちま、ミニトマトがだんだんと大きくなってきました。その中で朝顔が最初に開花しました♪
ヨコミネ式の体操です。
4月から2か月で壁倒立から倒立歩行ができるようになりました。
側転も片手側転までできるようになった園児もいます。
年度末の発表会が今から楽しみです。
今日はキッズナーサリーの合同研修会です。
提携園キンダーナーサリーの岩崎社長に講義をして頂きました。
横浜で行われた横峯氏の講演会にて、横峯氏と再会。
吉田マネージャー、林役員、横田マネージャーと一緒に。
横峯氏は、いつお目に掛かっても熱意あふれる方です。