今日は浦安園、市川行徳園の園外保育です。今回は下のクラスの園外保育でイチゴ狩りに行きました。
いちごのハウスの周りには菜の花が咲いており、子どもたちは既に大興奮です。ハウスの中でおいしいそうないちごを探します。
とれたてをパクリ!!甘くておいしいです。
お腹いっぱいイチゴを食べました。
いちごを食べた後は、公園に移動です。
広い公園でお弁当を食べます。イチゴをたくさん食べた後なのに、もうお腹がすきました!!お弁当の後は、広場で思いっきり遊びます!!たくさん食べて、たくさん遊んだ園外保育でした。
今日は浦安園と市川行徳園の園外保育で、『市原ぞうのくに』に行きました。かなり近くから象の演技を見ることができます。運がいいと、象に持ち上げてもらえます!!ショーの後は、おやつタイムです。皆、怖がりながらですが、自分の手から象におやつをあげました。ショーの後はみんなで昼食。お弁当をおいしく食べました。
お腹が一杯になったら、近くの公園に移動して鬼ごっこです。みんな元気に遊びます!!
大満足の園外保育でした!! 次週は下のクラスの園外保育になります。
ウィンターキャンプは無事に浦安園に到着して終了となりました。楽しかった思い出をたくさん話してくださいね。次回はサマーキャンプで会えるのを楽しみにしています!!
順調に関越自動車道を進み、三芳PAで二回目のトイレ休憩です。
予定通りに到着できそうです。
赤城高原SAで最初のトイレ休憩と昼食です。
昼食は『大滝山荘』で作って頂いたおいしいおにぎりを食べました。
おいしかったごはんのお礼を『大滝山荘』のご主人にみんなで言います。ご主人のご好意でお土産にリンゴを戴きました。いよいよパパとママの待つお家に向けて出発です。ご主人達にお別れして、無事に出発しました!!
本日最後のお楽しみは、宿泊した『大滝山荘』のご主人のご好意で、除雪用のショベルカーに乗せてもらいました!!普段乗ることのないショベル部分の乗って、高いところから山々を眺めます!!楽しかったキャンプもいよいよおしまい。パパとママの待つお家に向かって出発です。
朝のお楽しみは昨夜作ったゼリーです。天然の冷蔵庫で冷やしたゼリーは上手にできたかな?
上手にできたゼリーをみんなでおいしく食べました!!
今日の一番最初のイベントは、パパとママにもらったお手紙のお返事を書きます。楽しかったキャンプのことを絵や文章でパパとママに伝えます。上手に書けたかな?
昨夜の夕食はたくさん食べたのに、もうお腹が空いておいしい朝食をたくさん食べます!!