★★★ チアダンス教室 team VENUS 春季合宿 2日目 ★★★

チアダンス教室春季合宿の2日目がスタートしました。昨夜は練習の疲れか皆、すぐにぐっすりとやすみました。朝はジョギングの予定でしたが、準備をして外に出たところで小雨が降ってきたために体育館でのレクに変更です。P1080221朝から元気いっぱいです。朝食のメニューは炊き込みご飯とフランクフルト、ゆで卵、お味噌汁です。P1020590朝食が終わると練習開始です。ヒップホップの先生をお招きしてトレーニングです。

P1020611

今回は座学もありチアダンスについての筆記試験も受けました。

P1020634

昼食は焼きそばとお味噌汁です。P1020616保護者様からフルーツの差し入れを戴き、みんなでおいしく頂きました。P1020610

午後は発表会に向けて仕上げの練習です。ジュニアクラスの練習を選抜クラスが見てアドバイスします。P1020691いよいよ発表会です。二日間の練習の成果をパパやママに見せます!!P1020860今回はジュニアクラスと選抜クラスの合同での演技にも挑戦しました。P1020961また初めてヒップホップも踊ってみました。P1030069P1030038二日間のキャンプでジュニアクラス、選抜クラスの間に今まで以上の連帯感が生まれ、スキルもアップしました。新年度のVENUSの活躍が楽しみです。

P1030104

ご協力いただきました保護者様に感謝するともに、新年度更なるご理解とご協力をお願いいたします。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ チアダンス教室 team VENUS 春季合宿 1日目 ★★★

チアダンス教室 team VENUS 春季合宿が始まりました。

1日目は、チアリーディングの先生から指導を受けます。

P1020554P1020532

午前中の練習が終わり、昼食タイムです。お家から持ってきたお弁当をみんなで食べます。

P1020563午後の練習で疲れがピークに達したところで1日目の練習が終了です。楽しみな夕ご飯の時間です。

P1080165

P1080164夕食のメニューは魁先生の渾身のカレーと豚汁でした。お味はどうかな?

P1080171

夕食が終わると、お風呂に入りに湯けむりの里に移動です。そろそろ眠くなってきましたが、まだ元気です。

P1080176

お風呂にゆっくり浸かって、いよいよお休みの時間です。

P1020584

最後に円陣を組んで最後のミーティングをして今日はおしまいです。P1020589明日の練習も元気に頑張りましょう!!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ 宮前平園の卒園旅行 ★★★

宮前平園の卒園旅行は東京ディズニーランドです。P1020122保育園を出るから楽しみでいっぱいです。

P1020256楽しみだったモンスターズインクを体験して、モンスターのまねです!!

P1020230

お昼ご飯はディズニーランドでカレーやハンバーガーや好きなものを選んで食べました。

P1020245

先生にプレゼントして貰ったキャラメル味のポップコーンをデザートに食べます。

P1020242

ご飯の後なのにみんなもりもり食べます!!

P1020342

途中ラッキーなことにウッディーに会えました!!

P1020372

筏にも乗りました。

P1020272

お土産を自分で選んで買って、楽しかった卒園旅行も終了です。

次は小学生として学童イベントの『サマーキャンプ』や『ウィンターキャンプ』でお待ちしています!!

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

亀田製菓ダンスコンテスト! 浦安園

亀田製菓のダンスコンテストに参加させて頂き、

見事235チーム中、上位50位に入る事ができました!

 

頑張ったみんなに

お菓子と図書券5千円分が贈られ大喜び!

年長さんはもうすぐ卒園です・・。

そんな中、みんなで頑張った成果がかたちとなり、また1つ素敵な思い出となりました♪

年少さん、年中さん!来年は最優秀賞目指して頑張りましょうね♪

top_2016_test presentFullSizeRenderIMG_3973 FullSizeRenderpihepofjw

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ 浦安園 市川行徳園の園外保育 ★★★

浦安園、市川行徳園の園外保育は、いちご狩りです。

出発前からわくわくしています。

P1010934さぁ、いちご園につきました。係りの人に説明を聞きます。P1010938いよいよいちご狩りです。たくさん食べられるかな?P1020004P1020037P1010966

いちご狩りの後はお弁当です。あんなにいちごをたくさん食べたのに、お弁当も食べられちゃいます。P1020051P1020057お弁当の後は公園で遊びます。P1020089たくさん遊びました!!P1020117

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

卒園遠足2016.02.26-27  浦安園

 

浦安園は金曜日に行ってきました♪

そして、浦安園は初のそのまま園にお泊り♪

朝から次の日の朝までずっとお友だちといれてハイテンションな2日間となりました!

 

 

IMG_2659 IMG_2565 IMG_2603

おこずかいを貰ってお土産選び・・・

いっぱい迷ってみんな結局お揃いになりました♪

とっても可愛くて目立っていました!

IMG_2528 IMG_2471 IMG_2497 IMG_2500 IMG_2456 IMG_2697 IMG_2378 IMG_2417 IMG_7589

パレードはタイミングが良くて、全部を最前列で見れました♪

みんなキャラクターの名前を叫んで手を振りまくっていました!

 

IMG_2617

さて、浦安園では何か月も前からプランを組んで

みんなで決めたのは三大マウンテン制覇!!!!

そして有言実行!なんと誰も怖がることなく

スペース・スプラッシュ・ビックサンダー乗れちゃいました♪

『小学生になる前に乗れたって自慢する!』とみんな嬉しそうでした♪

 

みんな落ちる瞬間はこらえています。笑

(職員含め・・・)

アトラクションは10分以上待つことなく11個も乗れました♪

ファストパスも4個もとれ、大満足でした♪

IMG_2969

そして、

今回の卒園遠足で一番のミラクルは

なんと!!!

 抽選W当選!!!!!!!!!

 

 

IMG_2424 IMG_2744

 

しかも、ワンスは真ん中Bブロックの通路の真後ろで

子ども達もちゃんと座って綺麗に見ることが出来ました!

最後にみんなで素敵な感動が出来ました♪

IMG_2752 IMG_2773

夕食はみんな大好きカレー♪

たくさん遊んで歩いたので、みんなペロリと完食でした!

IMG_2792

パークを出たら保育園近くの銭湯へ♪

近所のおじいちゃんや銭湯のおばさんに優しくしてもらいました♪

みんなにとっては銭湯も新鮮で楽しめました♪

IMG_7612 IMG_7610

 

IMG_2804

そして保育園に戻っておやすみなさい♪

いつも生活している保育園もお泊りとなると

ちょっと新鮮でみんなウキウキでした♪

IMG_2796

朝はあんなに夜まで遊んだのに7時半にすっきり起床♪

みんなで朝ごはんを作って

機能の話を楽しみながら食べました♪

本当に卒園前の良い思い出となり、

また年中組・年少組さんにとっても憧れの楽しみなイベントになりました♪

 

IMG_2823 IMG_2835 IMG_2839IMG_2646

カテゴリー: 未分類 | コメントする

卒園遠足2016.02.24 市川行徳園

 

毎年みんなが楽しみにしている卒園遠足♪

今年度は浦安・行徳と別れ、行徳園ぞう組さん4人と行ってきました♪

 

 

IMG_2271 IMG_2260 IMG_2230 IMG_2088 女の子はみんなでお揃いのカチューシャを買ってウキウキでした♪

 

 

IMG_2093 IMG_2112 お土産も自分達で選び、お買い物も楽しめました♪

 

 

IMG_2217 IMG_2221 IMG_2226 IMG_2074 IMG_2008

アトラクションも15個も乗れて大満足♪

帰りのバスまで、みんな大興奮の1日となりました♪

IMG_1991

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★2016年度 あざみ野園 宮前平園 演舞会★★★

キッズナーサリーあざみ野園と宮前平園の合同の演舞会が行われました。今年は初めての2園合同開催となっており、園児たちも期待と不安で一杯です。P1010596

あざみ野園のローザ組の体操です。上手にできるかな?

宮前平園のベビーチャイルドケアクラスの発表の後は、宮前平園のアカデミークラスの体操発表です。きれいにブリッジしています。P1010608三点倒立もばっちりです。P1010641続いてあざみ野園のアカデミークラスの体操です。前半では柔軟、ブリッチも上手にできています。

後半は跳び箱です。大人用の7段も楽々飛んでいます。

続いてあざみ野園アカデミークラスの合唱です。今回は手話にも挑戦しています。

最後は宮前平園のミュージカル ライオンキングです。長いセリフも頑張って覚えました。P1010871みんな頑張って見事にやり遂げました!!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★『アイススケート in こどもの国』★★★

今日はキッズナーサリートラベル2016年度第2弾イベント『アイススケートinこどもの国』です。対象は初心者の年長さんからで、期待と不安で一杯です。P1000826まずはスケート靴を履きます。うまく履けるかな?P1000898歩き方の練習をして、いざ氷の上に!!最初は立つのがやっとで、手すりから離れられません。P1000927P1010034午前中の練習が終わり、お弁当を食べます。疲れていたのも吹き飛びすっかり元気です!!

P1010161昼食の後は、午後のトレーニング開始です。P1010202あっという間にみんな滑れるようになり、リンクの中央に居ます。手すりをつかんでいる子はもういません。P1010256スケートの後は、トレジャーキングダムで宝探しです。P1070952スケートも上手に滑って、たくさん遊んだ1日でした!!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ 『ゴールドジム』発表会 浦安園 あざみ野校【team VENUS】 ★★★

今日は『ゴールドジム』の発表会に『ゴールドジム浦安千葉店』のご厚意により、浦安園の園児たちとあざみ野校のチアダンス教室【team VENUS】が参加しました。

P1000366まずは、浦安園の園児たちの登場です。日頃トレーニングしているヨコミネ式の体操を取り入れたダンスを披露しました。

続いてあざみ野校のチアダンス教室 team VENUS のJrチームの登場です。

P1000449

最後は team VENUS の選抜チームが踊りました。 P1000526

みんな楽しく上手に踊ることができました!!

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする