宮前平園☆ ていちゃん・れいちゃんが遊びに来てくれました!!

こんばんは!!久しぶりに宮前平園の様子を見ていただこうと思います^^

最近はとても暑い日が続き、春爛漫を通り越してかき氷が恋しくなる暑さですね!

 

そんな暑さを忘れさせてくれるような可愛いキャラクターていちゃん。れいちゃんが遊びに来てくれました!

 

 

さらに

ていちゃん・れいちゃんと一緒に踊りの振り付けのミュージックビデオの撮影にも参加しました!!全国のイベント会場にて流れますのでドキドキです!

 

 


〇ミュージックビデオ〇

ていちゃん.れいちゃん

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ みなとみらい園の4月の園外保育 ★★★

みなとみらい園の4月の園外保育はマザー牧場に行きました。

天候はあいにくの曇りのち雨と残念でしたが、たくさんの動物たちと触れ合いました。

おっかなびっくりですが、羊さんに餌やりもしました。

最初はこわごわでしたが、だんだんと慣れてきました。

上手にあげてますね。

マザーファームツアーにも参加しました。

トラクタートレインに乗って、牧場内を探検です。

羊さんにも触りました。最初は怖かったけど徐々に慣れました。

最後には乳牛の手絞り体験にも挑戦しました。

非常に満足度の高い園外保育になりました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ チューリップがきれいに咲きました ★★★

春らしくなってきて、みなとみらい園のチューリップがきれいに咲きました。

園児たちは、お散歩に行く時に赤いチューリップが何本咲いていたなどと楽しそうに話しています。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ あざみ野校で横峯吉文先生講演会開催 ★★★

本日はキッズナーサリーあざみ野校にて横峯吉文先生の講演会が開催されました。

キッズナーサリーの在園児保護者を中心に多くの方にご参加頂きました。

講演会は横峯氏により、ヨコミネ式教育について詳しくご説明頂きました。

質疑応答では参加されている方からの質問にも丁寧にお答え頂き、非常に価値のある講演会となりました。横峯吉文先生、お忙しい中、鹿児島からご来園頂きましてありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ 横峯吉文氏講演会 4月4日(土)あざみ野校にて開催 ★★★

ヨコミネ式の創始者である横峯吉文氏の講演会を2015年4月4日(土)にキッズナーサリーあざみ野校にて開催致します。ご参加は在園児ご父兄を優先とさせて頂いております。まだ若干余裕がございますのでご希望される場合には各園までお問い合わせ下さい。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ 市川行徳園にチーバくんがやってきました! ★★★

今日、市川行徳園に千葉県のマスコットのチーバくんがやってきまし

た。

チーバくんの登場に園児たちも大興奮です。

園児たちはチーバくんと楽しく遊んでもらいました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ みなとみらい園の3月の園外保育 ★★★

みなとみらい園の3月の園外保育は、サンリオピューロランドに行きました。

たくさんのキャラクターたちに会えるのを楽しみに園児たちもハイテンションです。

乗り物にも乗りました。キャラクターと一緒に遊びました。

キャラクターと一緒に食事もしました。

パレードも見ました。

大満足の一日でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

★★★ みなとみらい園の2月の園外保育 ★★★

みなとみらい園の2月の園外保育はいちご狩りと小松菜の収穫体験でした。

いちご狩りをおこなうビニールハウスにわくわくしながら向かいます。

いよいよいちご狩り開始です。

ほとんどの園児は初めてのいちご狩りでイチゴがなっているところを見るのも初めてです。

おいしいいちごをお腹いっぱい食べました。

続いては小松菜の収穫体験です。

小松菜がなっているところを見るのも初めての体験です。

上手に鋏を使い、小松菜を収穫することができました。

収穫した小松菜は、お土産として持ち帰り、おうちでお味噌汁にいれてもらって食べました。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

宮前平園☆ 平成26年度KNリーグ フットサル大会

今日は朝早くから保護者の皆様お疲れ様でした。

宮前平園は十数園の強豪チームの中でなんと・・・・・

念願の優勝しました!!!!!!

 

 

なんと年少チームもあざみ野園さんと合同チームのおかげもあり、年少リーグ初出場で3位!!!頑張りました^^

 

 

年中組さんもとても頑張り年長リーグ参加にも関わらず常勝チーム相手に負けないパワーでシュートを決めたり、これからの成長が楽しみです♡

 

 

そして、年長さん。あんなに小さく泣き虫で幼かった子ども達の必死の攻防戦にまた涙です・・・最後のPK合戦も熱い試合が見れて最高です!!!

あらら、皆疲れた顔してますね(笑)

 

 


これからも楽しいイベントと共に子どもも親も先生も成長し宮前区の中で一番元気で仲良しさん。素晴らしい園にしていきたいですね!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

宮前平園☆2月3日 節分

鬼はー外!!福はー内!!

年に一度の春の訪れを祝う節分を行いました。

今年は本物の鬼さんが来て宮前平園のお友達は怖くて泣いてしまいます。

初めは勇敢に立ち向かうも・・・

 

 

 

やっぱり怖くて泣いてしまったり・・・目を隠したくなほどとても怖い鬼です。

 

 

 

でも・・・強いぞ!宮前キッズ!年上のお兄さんお姉さんがきちんと年下のお友達をガッチリ守っている姿に成長が見れて先生が涙を流しそうに・・・・

 

 

 

最後は鬼さんと写真撮影会が始まってしまうのでした(笑)

 

 

 

鬼を退治して春の準備万端!皆のお家にも幸せが来るかな^^

カテゴリー: 未分類 | コメントする